顎変形症ありがとう

27歳からスタート!保険適用・顎変形症の治療記録。船で大学病院へ通っています。

上顎親知らず2本抜歯

最近近所の子どもたちに

「お姉さん入れ歯なの?」「歯に何付けてるの?」と質問されました。

 移住先では矯正している方を全く見かけないので、きっと初めて見たのでしょうね。

 「これは矯正といって、ガタガタしている歯並びを治すために付けているんだよ〜」

と答えたら「へえ〜〜!!」と感心してくれました。

 

 

さて、上顎親知らずを2本抜歯してきました。

抜くことになった経緯は、以下の③を参照。

gakuhenkeito.hatenablog.com

 

地元の歯科で事前に検査を済ませ、

腫れなかったら連日抜こうということで、3日連続で通院しました。

1日目:左上親知らず抜歯(治療時間わずか10分)腫れも痛みもなし

2日目:右上親知らず抜歯(治療時間たった10分)腫れも痛みもなし

3日目:消毒して終了 (治療時間ものの5分)

 

1日目、それなりに緊張しながら麻酔を打たれた後、

「はいお口開けて」…シャリシャリ (始まった〜、何か挟んでるのかな?)

「ちょっと閉じて」…シャコシャコ (パイナップルをかじってる感覚に近いな)

「閉じて〜はい終わりましたよ!」…カランッ (えっもう終わった!?)

 

こんなにあっけないとは。

真っ直ぐ生えていたので、両日ともそれぞれ10数秒で抜けました。

横向きで埋没していた下顎とは訳が違うそうです。

以前下顎の親知らずを抜いたときは、右が30分、左が2時間もかかりました。

 

帰宅後抜歯した穴を歯鏡で見ると、歯根の形までくっきりわかりました。

抜歯してから1〜2時間は血が流れっぱなしだったのでティッシュを挟み、

あまり出なくなってからは血を流したまま放っておいたら、ちゃんと血餅(ケッペイ)ができていました。

痛み止め(ロキソニン)は、抜歯してから2〜3時間後の麻酔が切れる頃に1錠飲みました。 

 

血餅(ケッペイ)とは? 歯を抜いた穴を塞ぐ血の塊のようなものだそうです。

最初は何かと思いましたが、これができると血も止まり、食事もしやすくなりました。 

血が止まるまで、私の場合は4〜6時間ほどかかりました。

 

食事は、抜歯が昼頃だったので、当日の夕食から普通にとりました。

血餅にご飯粒などが入りやすいのですが、うがいを優しく丁寧にして、他の歯は普通に歯磨きをしています。

左親知らずを抜いた翌日は、枕に血が少し垂れましたが、右のときは大丈夫でした。

 

 

【診療代】上顎親知らず2本抜歯:合計3230円

事前検査:1050円

1日目:左親知らず抜歯:1120円 

2日目:右親知らず抜歯:920円

3日目:消毒:140円